これから初めて猫を飼います。猫ケージの選び方を教えてください。
あと、おすすめの猫用ケージがあれば知りたいです。
このような悩みを解決します!!
猫用ケージを選びたくて、ネット検索するとかなりたくさんの種類が出てきます。
基本は、猫を飼うときは部屋で放し飼いで良いと思うのですが、特に子猫の時から引き取る場合は、猫ケージはあった方が便利です。
この記事では、初めて猫を飼う方向けに猫ケージの選び方とおすすめの猫ケージをまとめました!
あと、過去わたしがケージ選びで「失敗したなぁ…」と思ったことがあるので、そちらもシェアします。
これから猫を初めて飼う方は、わからないことばかりで困っちゃいますよね…。
わたしも猫を初めて飼うときは、ケージ選びにあたふたしました。汗
これから猫を飼われる方は、この記事を参考に猫用ケージを選んでみてください♪
猫ケージの選び方
猫ケージを選ぶときに、チェックしたいポイントは以下の通りです。
- ケージを置くスペース
- ケージの高さ
- トイレを設置する場所
- キャスター付きかどうか
では、さらに詳しくお伝えしますね♪
猫ケージの選び方①:ケージを置くスペース
まずケージ選びで一番重要なのが、ケージを置くスペースです。
置くスペースを考えずにケージを準備しても、置ける場所がなかったら意味がありません。
ですので、家の中でケージを置くスペースを決めてください。
住んでいるお部屋の広さによっては、そこまで広いスペースが確保できない方もいらっしゃると思いますが、スリムで場所を取らないタイプのケージもありますので検討してみてください。
猫ケージの選び方②:ケージの高さ
猫は、高い場所に昇るのが好きです。
なので、ケージにはしっかり高さがあるモノを選んであげるのがおすすめです。
高さがあれば、昇ったり降りたりの運動ができるのでストレス解消になります♪
猫ケージの選び方③:猫トイレを設置する場所
お仕事や外出している時間は基本ケージに入れておくという場合は、猫トイレの設置場所がしっかりと取れるケージを選んであげてください。
猫トイレを入れても、猫が動けるスペースが確保できるとなお良いです。
ただ、スリムタイプのケージだとそうはいかないと思いますが、猫トイレを設置できるかどうかだけはチェックしておくようにしてください。
猫ケージの選び方④:キャスター付きかどうか
猫ケージの下は、かなり汚れやすいです。
猫砂やキャットフードが飛んでいったり、ホコリがケージの下に溜まっていきます。
ですので、ケージの下を楽に掃除できるように、キャスター付きを選ぶのがおすすめです。
ちなみに、猫ケージの重さは20kgくらいあるので、持ち上げるのは大変だと思います。
猫ケージの費用について
猫ケージの費用は、種類・大きさによって違います。
安いもので4,000円くらいからあります。かなり大きなケージになると、15万円くらいです。
かなり安いモノと高いモノの差が開いているのでビックリですよね。
ただ、一般的な平均価格としては、10,000円〜30,000円くらいのケージだったら十分です。
おすすめの猫ケージ:スリムタイプ
猫ケージのスリムタイプは、1匹の猫ちゃんを飼っている方や置くスペースが広く確保できない方向けです。おすすめを3つご紹介します。
隠れ家キャットランドケージ|PKC-600
商品名 | 隠れ家キャットランドケージ|PKC-600 |
評価 | |
説明 | 1台3役、 キャットケージ×キャットタワー×収納。 一番下の収納には、 ひと目に触れることなくトイレを置くことができます。 |
詳細 | ●サイズ:幅約58×奥行約55.5×高さ約153(扉外ロック含む) ●材質/パネル:スチール(粉体塗装)/板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)/ パネルジョイント・上下連結パーツ・コーナージョイント:ポリプロピレン/ 扉ロック:abs樹脂/ハンモック:ポリエステル100%/ 爪とぎ:麻 ●耐荷重:約6kg(棚板・ハンモック1枚あたり) 必要工具:+ドライバー(サイズ:2番) |
Webサイト | 【アイリスオーヤマ公式】アイリスプラザ 詳細ページ |
ルーフキャットケージ|RFC-704
商品名 | ルーフキャットケージ|RFC-704 |
評価 | |
説明 | ~屋根上の贅沢空間~ 高い場所が大好きな猫ちゃんにくつろげる場所をケージの上にも。 中だけでなくケージの上でも過ごせる新しいケージのかたち。 大好きな猫ちゃんにくつろいでほしいからこだわりました。 お留守番や来客時などにケージで過ごす猫ちゃんが安心してくつろげる工夫がたくさん。 |
詳細 | ●サイズ(cm) 外寸:幅約69×奥行約54.5×高さ約169 入口 (上段・中断):幅約24.5×高さ約43.5 (下段):幅約46×高さ約40.5 内寸:幅約61.5×奥行約47.5 棚板:幅約25.5×奥行約46 ●耐荷重 全体:約18kg 棚板・ハンモック1枚あたり:約6kg ●主要材質 パネル:スチール(粉体塗装) 棚板:合成樹脂化粧パーティクルボード (塩化ビニル樹脂) トレー・パネルジョイント・ 上下連結パーツ・コーナージョイント・ 食器:ポリプロピレン バックル・扉ロック:ABS樹脂 キャスターストッパー:ポリエチレン 爪とぎシート:サイザル麻 ハンモック:ポリエステル100% |
Webサイト | 【アイリスオーヤマ公式】アイリスプラザ 詳細ページ |
キャットフレンドルーム スリム3段|CT-323
商品名 | キャットフレンドルーム スリム3段|CT-323 |
評価 | |
説明 | お掃除カンタンおしっこバリア機能付き シリコンチェーンで揺れても静かな静音設計 Wストッパーで扉のすきま開き防止 ※転倒防止チェーン・滑り止めシール付 猫 ケージ キャットケージ 猫用ケージ ゲージ |
詳細 | ●サイズ: 約 幅79.5x奥行50x高さ197cm ●材質/フェンス:スチール(粉体塗装) ジョイントパーツ・フェンス固定パーツ・ フェンス固定バックル・底トレー:PP ロックパーツ:スチール(粉体塗装)・シリコンゴム 滑り止めシール:シリコンゴム |
Webサイト | 詳細ページ |
猫ちゃん用品って色々増えてくるので、収納がついているタイプは便利です。
おすすめの猫ケージ:大型タイプ
猫ケージの大型タイプは、多頭飼いの方や置くスペースに余裕がある方向けです。
商品名 | コンビネーションサークル にゃんこ向け3段セット | Greenfamily 猫 ケージ 3段 |
評価 | ||
説明 | 成長に合わせてカスタマイズ可能のキャットケージ。 コンビネーションサークルP-CS-932VとP-CS-930UVを重ねた3段セットです。 【P-CS-932V】 ●商品サイズ(cm):幅約93×奥行約65×高さ約122 トレー内寸(cm):幅約82×奥行約50 入口内寸(cm):幅約38×奥行約49 ●材質/線材:スチール(エポキシ樹脂塗装) トレー・バックル・ジョイント:ポリプロピレン 扉ロック:ABS樹脂 棚板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂) 【P-CS-930UV】 ●商品サイズ(cm):幅約93×奥行約65×高さ約60 入口内寸(cm):幅約38×奥行約49 ●材質/線材:スチール(エポキシ樹脂塗装) ジョイント・上下連結パーツ・コーナージョイント:ポリプロピレン 扉ロック:ABS樹脂 棚板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂) | ゆったりくつろげる横に広いタイプのキャットケージ。 ケージを開けずにトイレのお掃除ができるのが嬉しいです。 ●サイズ:約 W810×H1,330×D560(mm) ●材質:線材:スチール(粉体塗装) ジョイント、扉ロック、トレー、キャスター:ポリプロピレン ●重量:20.2kg |
WEB サイト | 【アイリスオーヤマ公式】アイリスプラザ 詳細ページ | 詳細ページ |
複数の猫ちゃんを飼う予定の方は、後からジョイントしてケージを増やせるタイプのがおすすめです。
多頭飼いの際は、こちらの「ieneko」猫ケージもおすすめです。機能性が高いのにデザインがオシャレなデザイナーズ猫ケージです。参考にしてくださいね!!
猫ケージ選びの失敗談
我が家が猫を飼う時に、このアイリスオーヤマのスリムタイプのケージを購入しました。
アイリスオーヤマのスリムタイプのケージを選んだ理由としては
- 価格的にちょうど良かった
- 置くスペースが狭かったのでスリムタイプが良かった
- 爪とぎポール付きが良いなぁと思った
- 高さがあるので2匹でも十分な広さだと思った
こんな感じでした。
ただ、このケージ、失敗だったのが、2匹入れると狭かったです。
子猫の時は、良い感じだったのですが、1歳になるくらいの時には、狭過ぎてケージに入れておくのが可愛そうになりました。
あと、「ケージに爪とぎポールついてるのって、キャットタワーとかいらなさそうだから良いなぁ」と思っていましたが、ケージの爪とぎポールは、1年でダメになりました。汗
アイリスオーヤマのネットショップでは、替えの爪とぎポールが販売されているので、購入したら付け替え可能です。
参考:キャットランドケージ用つめとぎポール PCLC-P530
だけど、我が家では、爪とぎポールの替えを購入することなく、ポールだけ外してケージだけで使っています。
猫を飼い始めてから、しばらくしてキャットタワーを購入したので、爪とぎポールがケージ内にいらないと思ったので。
おそらく、猫を飼うと、キャットタワーとかも購入してあげる方が多いと思います。
だったら、ケージ内には爪とぎポールはいらないと思います。
ケージに取り付けられる簡単な爪とぎ段ボールを置いといてあげればOKです。
結局、このスリムタイプのケージを購入して、子猫の時は大満足だったのですが、大きくなるにつれて、もっと大きいケージを選んでおけば良かったと後悔しました。
我が家は、多頭飼いで猫が4匹おります。
なので、かなり大きなケージを準備する必要があったのですが、1匹で飼われている方だったら、アイリスオーヤマのスリムタイプのケージでも十分なのではないでしょうか。
よくある質問
ぶっちゃけ猫ケージは必要?
わたしの意見としては、特に子猫の時はあった方が良かったです。
子猫の時は、いろんなモノに興味があり、ケージから出るとバタバタ走り回って探索をします。
結構、激しい動きをしたりするので、人がご飯を食べる時や勝手口を開けて庭に出る時なんかはケージに入れておいた方が良いです。
あと、人が外出をする時なんかも、ケージに入れておいた方が安心だと思います。
我が家にいる後からきた子猫は、かなりのおてんばさんで、高いところに昇ってモノを落としたりガシガシかじったりすることがあります。
なので、人がいないときなどはケージに入れておく方が安心なんです。
他にもケージがあった方が良い理由としては、以下の通りです。
- 多頭飼いで1匹が病気になってしまった
- 来客が来ている時
- 先住猫がいて、新たな猫をお迎えする時
- 夜寝ている時
など…
猫は自由な生き物なので、時間など気にせずに走り回ります。なので、動き回って困る時なんかはケージは重宝します。
あと、わたしは、先住猫2匹がいる状態から、さらに子猫を2匹引き取ったのですが、そんな時もケージは大活躍しました。
こちらにはもっと詳しく猫ケージが必要な理由をまとめています。
猫ケージは丸洗いするの?
猫ケージはずっと使っていると、ニオイがひどくなってきます。
ですので、ニオイがあまりにも気になってきたら、丸い洗いしたほうがスッキリすると思います。
ただ、ケージの素材によっては、丸洗いはできません。木製は丸洗いはしない方が良いと思います。
プラスチック製だったら、丸洗いしてもOKです。
スチール製は、洗った後にしっかりと拭いてあげればOKだとは思いますが、錆びやすくなるかもです。
猫ちゃんはどれくらいケージに入れていますか?
基本、猫ちゃんは放し飼いで良いと思います。
ただ、小さい時からケージに入れておくと、ケージを自分の寝床だと認識してくれて、寝ている時間はケージの中にいるという感じになるのではないでしょうか。
猫ケージの選び方のまとめ
今回は、初めて猫を飼う方向けに猫ケージの選び方とおすすめの猫ケージをまとめてみました。
おさらいすると、猫ケージを選ぶときは、以下のことをチェックするようにしてください。
- ケージを置くスペース
- ケージの高さ
- トイレを設置する場所
- キャスター付きかどうか
ただ、猫ちゃんを何匹飼うかでもどれくらいの大きさを選べば良いのかが変わってきます。
1匹でしたら、スリムタイプで十分です。
ですが、多頭飼いするなら、大型タイプにしてあげたほうが猫ちゃん的にゆっくり過ごせると思います。
わたしは、多頭飼いなのにスリムタイプを選んで「失敗した」と後悔しました。
この記事を参考に、あなたと猫ちゃんにとって最適なケージを見つけてもらえたら嬉しいです!!
コメント