MENU

ねこのきもち

nuko
猫が好きで4匹の猫を飼っています₍˄·͈༝·͈˄₎♡
これから猫飼いデビューしたい人・猫飼いデビューして間もない方向けに猫情報を発信しています!!

にほんブログ村に参加しています。応援ポチっとしてもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ランキングをチェック!

「ぬこ好きブログ」のランキングは、こちらから確認できます♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

猫の声が出ない、かすれる…6つの原因と対処法を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
猫飼いさん

急に飼い猫の鳴き声が出なくなりました。「にゃー」と鳴いてもかすれ声なのですが、何が原因ですか?これはどう対処したらいいの?

このような疑問を解決します!

猫が声が出ない、かすれる時の原因は以下の6つが考えられます。

  • 病気
  • ストレス
  • 鳴きすぎ
  • 避妊・去勢手術
  • 寝起き
  • 吐き気がする

この記事では、猫の声が出ない、かすれている時の原因と対処法についてを詳しくまとめていきます。

すぐに対処法を知りたい方は、こちらへどうぞ。

今、愛猫ちゃんの声が出ない、かすれてしまっていて心配に思っている猫飼いさんは、参考にしてください!

ちなみに、我が家には猫を4匹飼っているのですが、1匹の猫がよく声が出なくなるんです。

最初に声が出なくなった時は、すごく心配でたくさんネットで調べました。

そして、その時に調べた内容だったり、動物病院からいただいたアドバイスなどが、わたしと同じように悩んでいる猫飼いさんのお役に立てたらと思ってまとめました。

この記事の最後の方には、我が家の猫が声が出なくなった時の体験談も書いているので、実際にどんな感じだったのかを知りたい方は最後まで読んでみてくださいねฅ^•ω•^ฅ

もっと猫と仲良くなりたい方はこちらもチェック

\猫の気持ちが分かる本/

いぬのきもち・ねこのきもち

目次

猫の声が出ない原因1:病気

猫の声が出ない、かすれる原因の一つは、病気の時です。

病気と言っても、さまざまな病気が考えられます。

猫の声が出ない時に考えられる病気
  • 猫風邪
  • 咽頭炎
  • 猫伝染性鼻気管炎(猫ウイルス性鼻気管炎)

病気が原因の場合は上記のような可能性が高いです。

ちなみに病気が疑われる場合は、声が出ない、かすれる以外に以下のような症状が出ているかもしれません。

  • 咳が出る
  • 首回りが腫れる
  • くしゃみや鼻水が出る
  • 目ヤニが出る
  • 食欲がなくなる

など…

このような症状が見られる場合は、病気の可能性があります。

病気の時の対処法

病気の疑いが強い時の対処法は、早めに動物病院を受診することです。

お近くの動物病院が分からない方はこちらの動物病院検索ガイドをチェックしてみてください!
参考:動物病院検索ガイド

声が出ない、かすれる原因が病気だった場合、自然治癒は難しいです。放置すると、他の病気を併発してしまう恐れがありますので気をつけてください。

猫の声が出ない原因2:ストレス

次の原因は、「ストレス」です。ストレスが強くかかると元気や食欲がなくなって、弱々しく鳴くことがあります。

猫がストレスを感じる理由としては、「環境変化」が大きかったりします。

例えば、工事の音がすごいとか引越しをしたとか。

こういった環境変化に猫ちゃんは敏感なので、急に声が出なくなってしまった時はストレスを疑ってみると良いかと思います。

ストレスの時の対処法

猫がストレスを感じている時は、ストレスの原因を突き止めて、ストレスの元凶を排除してあげる事です。そして、しばらく様子を見てみてください。

ストレスが原因での声が出ない、かすれるなどの症状は、数日前の出来事以外にも1〜2週間前に起こったことが引き金になっていることもあります。

できる限り、猫ちゃんにストレスを感じさせないように気をつけてあげてください。

猫の声が出ない原因3:鳴きすぎ

猫の声が出ない、かすれる原因ですが、たくさん鳴きすぎて声が出なくなることがあります。

猫がなく理由としては、飼い主と離れ離れになってしまったとか、環境の変化などが考えら得れます。

鳴きすぎの時の対処法

猫はたくさん鳴きすぎると、喉の炎症を起こすことがあるそうです。その場合、しばらく様子を見ていると落ち着いてくるということです。

ただ、長い間続いているようだったら別の理由があるかもしれないので、動物病院で診てもらうようにしてください。

猫の声が出ない原因4:避妊・去勢手術

猫ちゃんの声が出なくなる原因としては、避妊や去勢手術後にも起こると言われています。

ですので、声が出ない、かすれたタイミングで、避妊・去勢手術をしてなかったかを考えてみてください。

避妊・去勢手術の時の対処法

避妊・去勢手術で声が出ない、かすれているといった場合、症状は数日で徐々に落ち着いていくようです。様子を見てあげてください。

猫の声が出ない原因5:寝起き

猫の声が出ない、かすれる時ですが、寝起きで声が出ていないことも考えられます。

わたしたち人間は寝起きだと声が出せないことがあるように、猫ちゃんも寝起きで声が出ないこともあるようです。

寝起きの時の対処法

猫が寝起きで声が出ていない時は、様子を見ててあげてください。寝起きで声が出ていないのであれば、時間が経つと声も出せるようになるはずです。

猫の声が出ない原因6:吐き気がする

猫はグルーミングをするときに、毛や異物を飲み込むことがあります。そのときは、ガラガラとかれた声で鳴き吐いたりするのですが、そのときに喉がやられてしまうことがあります。

吐き気がする時の対処法

猫ちゃんが吐こうとしている仕草を見せているときは、少し様子を見てあげてください。

ただ、あまりにも吐き気が長時間続いたり、吐いた後もしばらく変な鳴き声で鳴くようなら動物病院で診てもらった方がいいです。

我が家の猫が声が出なくなった時の体験談

我が家の猫の声が出なくなってしまった時のお話です。

声が出なくなったのは、突然のことでした。

ただ、声が出なくなる前に、鳴き声が「ガラガラ」していたので、それが予兆だったのかもしれません。

毎朝、4時ごろに猫ちゃんに餌を食べさせるのですが、その時にケージから声にならない声で口パクして鳴く猫がいました。

「あれ、おかしいな?」と思い、その日はちょっと様子をみようと、1日猫を気をつけて観察してました。

そしたら、どうも心なしか元気がないように見えます。

なので、次の日に動物病院に連れて行きました。

動物病院では、口を開けて喉を見られました。だけど、見た感じは喉は悪くありませんでした。

動物病院の先生がおっしゃるには、「喉の奥が腫れているのかも…」ということでした。

ですので、抗生剤を出してもらえることになりました。

我が家の猫は、出してもらった抗生剤を2日間飲んだところで、「にゃー」と可愛い声で鳴きました。

元々、その猫は声がダミ声だったのですが、抗生剤を飲んだ後の声は澄み渡る声に変わってました。

すごくビックリしたのですが、もしかしたらずっと喉の調子が悪かったのかもしれません。

わたしのところの猫の場合は、声が出なくなってしまって、心なしか弱った感じがしたので動物病院という判断をしました。

ただ、猫ちゃんに何か起こった時、素人が判断するには難しいことがたくさん起こります。

そんな時は、動物病院に連れて行くか、行くのを迷う場合は電話してみる方がいいと思います。

猫ちゃんも大切な家族なので、何かおおごとになってしまってからでは取り返しがつきません。自分で判断できない時は、動物病院を頼ってみてください。

猫の声が出ない、かすれる原因6つのまとめ

この記事では、猫の声が出ない、かすれている時の原因と対処法についてを詳しくまとめました。

猫が声が出ない、かすれる時に考えられる原因は以下の6つです。

  • 病気
  • ストレス
  • 鳴きすぎ
  • 避妊・去勢手術
  • 寝起き
  • 吐き気がする

上記の原因の中で、特に病気の時は早急に動物病院で診てもらうのが良いと思います。

我が家の猫は、動物病院に行って2日後には声が出るようになりました。

この記事があなたの愛猫ちゃんの可愛い声を戻すお役に立てることを願っておりますฅ^•ω•^ฅ

こちらの記事もチェックしてみてください♪

にほんブログ村のランキング参加中です♪
応援ポチッとしてもらえたら励みになりますฅ^•ﻌ•^ฅ♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次